ハローワーク求人ってだめなの?

ハローワーク(HW)の求人欄は実は思った以上に情報が書けることをご存知ですか?

ハローワークは無料だけどほしい人は来ないし、熱意がない人が来て時間を浪費する、会社の良さを伝えられないと思ったら書きこみが足りないのかもしれません。

HWの求人票の文字数は929文字と原稿用紙2枚以上の情報を書くことができます。

それぞれ項目ごとに文字数制限がありますが「事業内容」は90文字、「会社の特長」90文字、「職種」28文字、「仕事の内容」297文字、「特記事項」216文字、「備考」208文字と思っている以上に情報を入れることができます。

どのような順番で求人は見られるか

求職者はまず「職種」を見ています。

その後仕事の内容や職場の様子、どんな会社なのか、そして「いい求人かも?」と思ったら応募に至ります。

なぜ「職種」を真っ先に見ているといえるのか、それは多くがHWの求人をスマートフォンアプリから見ているからです。
リクナビやIndeed等が出しているスマートフォンアプリはHWの求人に連携しており「職種」を一覧表示しているのです。
「職種」はたった28文字しかありませんが、求職者を呼び込む最重要項目です。

どういうことを書くのか例を挙げてみます。

例えばシステム販売会社の営業職であれば「(法人営業)既存見込客を対象に自社パッケージソフトの営業」、人事部門の幹部候補を求人したいなら「(人事幹部)多様な働き方制度の導入・運用【グループ人事】」といった具合です。

このように入社後どんな仕事をやるのか一目でわかると思います。

その他の項目の重要度は?

「職種」の次に重要なのは「仕事の内容」で求職者は詳細を知ろうとします。

ここには何をどのように作業するのか(仕事への不安の解消)、経験を活かせる内容(仕事のやりがい)、どんなマシンやソフト、車、携帯を使うのか(仕事で活かせる特定技能)など、仕事のいいところ、苦労したところを盛り込んでください。そのほかの項目も目いっぱい書き込むことがポイントです。

HW求人を活かしきれていない

HW求人の8割は魅力を書き切れていない求人であふれています。

逆に考え、魅力的に書ければHWは求人の競合が少ないとも言えます。

業者に丸投げできない手間はありますが、求人費用がかさむ昨今こそ無料のHW求人を活かしていきたいものです。

当法人は当業務日誌で発信した情報について正確な情報をお伝えするように努力をしますが、誤り・正確さ・取引の正当性などについては、当法人およびその情報提供者は一切の責任を負いません。

記事を読まれた方又は第三者が当該業務日誌に記載されている情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当法人およびその情報提供者は損害賠償その他一切の責任を負担致しません。

記事の内容についてのご質問はお問い合わせのページよりお願いいたします。

ご質問の内容によっては有料でのご対応、もしくはご返答いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。