助成金や補助金は、借入とは違い返済する義務がありませんので、機会があればぜひ活用したいものです。
助成金・補助金は、支給源で大きく3つに分類することができます。
①厚生労働省
雇用の維持、拡大や再就職支援、従業員の能力向上などを目的とした助成金を扱っています。
②中小企業庁
創業、雇用、IT化、省エネ対策など、中小企業の経営支援目的とした助成金を扱っています。
③自治体(都道府県、市区町村)
地域域の中小企業や商店街等の産業振興を目的とし、特色ある助成金を設けています。
知られていない自治体の助成金・補助金
自治体の助成金・補助金はさほど高額ではありませんが、意外に身近な事柄が助成金・補助金の対象となっています。
例えば、以下のようなものがあります。
1.建物の緑化に関する助成金・補助金
 
建物の屋上に植物を植えたり、ベランダや壁面に「緑のカーテン」を作る等、 新たに建物の緑化をしようとする場合に支給される助成金・補助金です。
  
2.ホームページ制作に関する助成金・補助金
営業用ホームページを作成した中小企業に対する助成金・補助金です。
助成対象として、ホームページを新規に作成する場合のみとする市区町村もあれば、販路拡大等の目的でホームページを改修する場合も含めるところもあります。
また、助成の対象となる経費についても、業者に制作依頼をした場合のみでなく、自社で作成した場合のソフト購入代を補助している市区町村もあります。
 
3.会社や製品のPRに関する助成金・補助金
中小企業が展示会や見本市などに出展する場合や、会社案内や製品カタログなどを作成する場合の助成金・補助金です。
 
申請にあたっての注意点
助成金・補助金申請については、事前に申請書を提出しなければならない場合がほとんどですし、募集要件や募集期間も自治体によって異なりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

当法人は当業務日誌で発信した情報について正確な情報をお伝えするように努力をしますが、誤り・正確さ・取引の正当性などについては、当法人およびその情報提供者は一切の責任を負いません。

記事を読まれた方又は第三者が当該業務日誌に記載されている情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当法人およびその情報提供者は損害賠償その他一切の責任を負担致しません。

記事の内容についてのご質問はお問い合わせのページよりお願いいたします。

ご質問の内容によっては有料でのご対応、もしくはご返答いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。