オレンジ色の封筒は注意が必要
昨年は年金加入記録漏れ問題で「ねんきん特別便」が、すべての現役加入者、年金受給者に送付されましたが、今年度からは「ねんきん定期便」が送られます。
年金加入記録を定期的に確認できるよう、国民年金、厚生年金の現役加入者に向け、誕生月に送付されるものです。
定期便は年金記録に「漏れ」や「誤り」のある可能性の高い方にはオレンジ色の封筒で、それ以外の方には水色の封筒で送付されます。
「ねんきん定期便」は厚生年金の標準報酬や保険料納付額が記載され、特別便よりは内容が複雑なものとなっています。
通知される内容は?
平成21年度については、
①年金加入期間(加入月数、納付済月数等)
②50歳未満の方には加入実績に応じた年金見込額。50歳以上の方には、引続き加入した場合の将来の年金見込額。(年金受給中の方には見込額は通知されません。)
③保険料の納付額(被保険者負担分累計)
④年金加入履歴(加入制度、事業所名称、被保険者資格取得、喪失年月日等)
⑤厚生年金の全ての期間の月毎の標準報酬月額、賞与額、保険料納付額
⑥国民年金全ての期間の月毎の保険料納付
状況(納付済、未納、免除等の別)
平成22年度以降は①~③は更新し通知され、⑤と⑥については、直近1年分が通知されます。
また、節目の年齢時(35歳、45歳、58歳)の方々には①~⑥までが更新されて通知されます。
回答の方法は? 必ず回答するべきか?
「ねんきん定期便」の回答用紙が青色をしている方は「58歳になる方」や「ねんきん特別便に未回答の方」、「標準報酬に誤りのある可能性のある方」ですので、必ず回答が必要です。白い回答用紙が同封されていた方は、訂正のある場合のみ回答すればよいとされています。
自分が過去に勤務していた時の給料や保険料額、年金の資格取得、喪失日等、記憶を思い起してみるのは、なかなか大変な事ではありますが、通知が来たらよく確認してみましょう。

当法人は当業務日誌で発信した情報について正確な情報をお伝えするように努力をしますが、誤り・正確さ・取引の正当性などについては、当法人およびその情報提供者は一切の責任を負いません。

記事を読まれた方又は第三者が当該業務日誌に記載されている情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当法人およびその情報提供者は損害賠償その他一切の責任を負担致しません。

記事の内容についてのご質問はお問い合わせのページよりお願いいたします。

ご質問の内容によっては有料でのご対応、もしくはご返答いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。